HEIG MD

HEIG設計とは

「今までの自由設計ではいけない」を超える設計。それがイシンホームの「HEIG設計」なのです。
HEIG MD


MDとは、「マネーデザイン」のこと。建物の形や間取りのデザインだけでなく、お客様が不安に感じている「予算内に収まるか」や「無理のない返済ができるか」を解決するために考え出された、収入増加デザイン住宅です。
初期投資0円でできるマネーデザインの秘密

電気代の節約だけでなく、最初の10年間でリース料を売電収入から支払い、11年目以降からはソーラーでの売電分が全てが収入となります。
なんと20年間で800万円の収入を生み出した例もあるのです。またリース料は経費として計上できるので、税制上有利にもなります。


家を建てるという消費だけでなく、それと同時に収入増加を考えることが、20年間の大きな差につながります。
想定していた家よりももうワンランク上の家を設計することもできますし、インテリアや家具設備、上記の例のように外構ガレージや塀などのエクステリアに使うこともできます。
さらに設置から10年後、成長されたお子様の教育資金にあてることで家計がグッと楽になります。
詳しくはこちらの動画をどうぞ。

家族人数、生活スタイル、各電力会社の電気料金、太陽光発電の設置エリア、設置方位、設置角度、日照条件、天候、気温、経年劣化など で変わります。
(記載の試算は、発電量が1200kWh/kWの地域に太陽光発電約20kWを設置。20年間の余剰契約売電単価は消費税8%時は25.92円 /kWh、2019年より消費税10%時26.4円/kWhと仮定して計算。)
※ 太陽光発電設備代のみで、設置費用は含まず。
電力会社の協力金の提示後、リース契約を行います。